めぜせマルチリンガル!
プログラミング言語のマルチリンガル(複数の言語をマスターしあやつる人)をめざすサイトです.
プログラミングが超初心者の人でも簡単なプログラムを作ることができるようになるまですすめていきます.
さまざまなプログラミング言語を同時に学んでいきます.
マルチリンガルのススメ
1つマスターするとコツがわかるので,まずは1つ何かをマスターすればいいのです.
しかし,大学では第2外国語など学ぶように,複数のプログラミング言語を同時に学んでみてみるのも面白いと思います.
複数のプログラミング言語を同時に学ぶ時に気づくことがあります.
- 人間の思考方法は大差がない.
- コンピュータは順番通りに実行する.
- コンピュータは命令通りに実行うする.命令されないものは実行されない.
C言語は知っているので今はやりのPythonを学んでみよう,と思ったときなど,他の言語はある程度知っていて
新しい言語に取り掛かるとき,上記の特徴は変わらないので,違いを知ることで早くにマスターできます.
英語をある程度やっていると同じインド・ヨーロッパ語族であるドイツ語やスペイン語がマスターしやすいことと同じです.
まずは C言語,Java,PHP,R言語,Python から始めましょう.
プログラミングを勉強する意味
この地球で生きていくためには,コンピュータやネットワークは必須のツールとなりました.
コンピュータやネットワークと関わっている,にもかかわらず,
- 使うのは苦手
- 数学的で嫌だ
- でもゲームは好き
という理屈に合わない考え方をする人が多く,パソコンを使うといった意識すら低く,先進国の中で日本は最低に近いレベルのようです.
AI技術はどんどん浸透していっていますが,プログラムといった,コンピュータを使わないとみることができないので,その進化に気づいている人は多くありません.
いつの間にか便利になったな~といった気楽な感じです.
受け身すぎる,ということは,コンピュータに使われる,ということにもなってしまいます.
これからますますこの状況を知る必要性が高くなると思っています.
そこで,少しでもかかわっていく,ということが大切だと考えています.
プログラミングを勉強するとき起こりがちなこと
初心者からよく聞く質問があります.受験などを経験した暗記が得意な大学生などは特に「暗記」という力に頼りがちです,
そういう人に良く言う話を次に紹介します.
物事の流れ,考え方の流れをプログラム言語を使って表現することを学ぶんだよ.
あっあそこにほっとラテが.
お金をもっているかどうか調べて
買うお金があったら買います.
買いたい飲み物のボタンが光ったらボタンをおすと缶が出てきます!
買い方は誰でも知っていると思います.
ボタンが光ったら押す.
おつりが60円おつりボックスに入る.
ほっとラテも出てくる.
ほかの方法で支払った場合も同じように考えます.
あとはコンピュータがわかるようにコンピュータ言語を学ぶんだよ.
ところで,ほっとラテを買っても飲めません.どうやって缶を開けたらいいのか自動販売機に聞きたいです!
コンピュータにプログラミング言語を使って命令する
今起こっていることを整理して説明することをプログラミング言語で行うとコンピュータを動作することになります.
また,ネットワークも同じです.
プログラミング言語は英語の命令文で成り立っています.
コンピュータに対して命令をする,という感覚はこのAI時代に大変重要です.
人間は受け身でなく主体となるのです.
自分が使っているものを勉強することで,その仕組みがわかります.
仕組みがわかると,コンピュータやネットワークといったツールをうまく使うにはどうしたらいい?
とか,問題が発生したときも最適な解決法は何か,と考えることができます.
一方,現在のコンピュータは0と1で成り立っています.
物事をコンピュータで表現するには,この情報の最小単位である0と1でどのように表現するのかを知るにはプログラミングが一番なのです.